スクール運営実績
LITAは、上場企業はじめ100社以上の企業のPR 長期支援実績があります。
企業にも通用するプロフェッショナルとしてのノウハウ、仕事の進め方など指導が可能。
取引実績
株式会社エアウィーヴ、株式会社致知出版社、株式会社日経BP、中京テレビ放送株式会社、株式会社経済界、株式会社テンポスホールディングス、株式会社サンマーク出版、株式会社幻冬舎、明治大学、武蔵コーポレーション株式会社、株式会社ASNOVA、株式会社ボディスプラウト、トーラス株式会社、株式会社キープライム、株式会社四季倶楽部旅、株式会社エスアンドケイ、株式会社インプレッションラーニング、日本高圧電気株式会社、株式会社インラビングメモリー、HAPPY WOMAN株式会社、スポーツ庁、株式会社ファニー、一般社団法人日本人グローバル化計画推進協会 JAGPP、綜合ユニコム株式会社、一般社団法人日本レジャーホテル協会、全国専修学校一般課程各種学校協会、株式会社電通国際情報サービス、ライブコマース推進委員会、株式会社サイトビジット、ピルボックスジャパン株式会社、株式会社FeelWorks、一般社団法人S.E.A、株式会社ランクアップ、株式会社MEコーポレーション、株式会社ウィ・キャン 他(順不同)
弊社は多数のメディアでも紹介

メディア掲載実績
『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』。(テレビ東京)ゴールデン特番で20分密着紹介。『プレジデント』4ページのPRコラム掲載。『日経トップリーダー』にて11回連載。『週刊エコノミスト』巻頭カラーページにてPRコラム掲載。『日経ビジネスオンライン』にて4回連載。『プレジデントオンライン』(前編・後編)にて紹介。『プレジデントウーマンオンライン』(前編・後編)にて紹介。Yahoo!JAPANトップに『プレジデントオンライン』記事転載。『Oggi』PRの専門家として掲載。『日経ARIA』にて 3回連載。『経済界』にて 2ページ特集記事。『経済界WEB』にて 3回記事紹介。『月刊誌 致知』にて3ページ記事紹介。幻冬舎『ゲーテweb』にて12回連載。『@DIME』にて記事掲載。『WIT Magazine』にて3回連載。『創業手帳』にて4回連載。『広報手帳』にてカラー4ページ掲載。『綜合ユニコム』にて20回以上コラム連載中。日本テレビ系列中京テレビで2回密着紹介。中日新聞掲載。中部経済新聞掲載。ウェブマガジン『SalesZin』にて4回連載。ウェブマガジン『エニルノ』にて記事掲載。 他多数
ママ副業月2万から7年で5億超!
笹木郁乃 本人が伝える
3日間の集中セミナー
(1日1話ずつ配信します)-
「私の失敗から学んでください」 起業・副業を「最短」で成功させるためには(前編)
詳細内容(約30分)-
ライフワークバランスで葛藤… 専業主婦も考えた -
子育て・仕事に希望を持てず 、スマホゲームにハマる日々 -
人は変われる! 挑戦がワクワクになる
-
-
「私の失敗から学んでください」 起業・副業を「最短」で成功させるためには(後編)
詳細内容(約30分)-
希望を持てない日々からの
転機は1冊の本 -
目標達成・夢の実現に欠かせない3つ のこと -
最初から
大きな夢を描いている人は1% に満たない
-
希望を持てない日々からの
-
起業の成功には欠かせない 「自分自身を知る」方法
詳細内容(約30分)-
起業が
うまくいく人といかない人 の違い -
自己理解に必要な2つ の視点 -
ライフラインチャート を活用しよう
-
起業が
今なら更に…
-
I’meメンター講師による キャリアコンサル動画 初公開‼
詳細内容(約30分)-
これまでの
経歴を丁寧に棚卸し -
他者視点のフィードバックで
“今やるべきこと”に気づく 瞬間 -
今後の方向性の確定
自分自身を知り、迷わずに進む方向が見えてくる
90分キャリアコンサルを30分で体験できるダイジェスト版 -
これまでの

起業・副業で成功したい。
でも、思った通りにいかないことも多いですよね?
でもそれはあなたが向いていないからではありません。
起業/副業が難しいと感じたのは、自分に合わない方向で
起業・副業しようとしていたからかもしれません。
起業には、大きく2種類があります。
1つは、「自分で何かを立ち上げるタイプ」の
起業。
もう1つは、「企業や人をサポートするタイプ」の
サポート起業。
自分自身がどんなタイプかを明確にし、
それに必要なスキルをピンポイントで
深く身に付けることで、
成功確率が格段に上がります。


未経験でも。何歳になっても。
諦める必要はありません。
これまで5000人以上の女性の起業・売上拡大を
サポートしてきましたが、
「自分に合う起業・副業」が見つかれば、
楽しみながら、大きく変化・飛躍していきます。
専門スキルを身につけると、
周りのサポートにも、
自分の売上拡大にも
「一生使え、活躍できる!」
-
専門スキルによって
周りをサポート -
自分・自社の結果にも
もちろんスキルを活用 -
自宅でできるサポート活動。
地方、子育て中でも需要大。
こんなこと、思ったことは
ありませんか?
-
フリーランスで活躍したい!
-
更にスキルアップし
もっとビジネスで成長したい! -
憧れる職種で
転職/社内異動を実現したい! -
仕事にやりがい・喜びを感じながら
収入もアップしたい! -
時間や場所に縛られず
仕事がしたい! -
副業で収入を得たい!
-
手に職をつけたい!
-
もっとお客さんに貢献し
喜んでもらいたい!
未経験の方、以前起業したけど結果が出せず
苦い思い出がある方も、ご安心ください!
現実に変える 笹木郁乃の起業セミナーを
体験ください!
I’me無料動画講座3つの安心
-
Point 01.
いつでも
場所を問わず受講可能 -
Point 02.
こっそり
誰にも知られずに受講可能 -
Point 03.
本格的な学びが
コスト0円で受講可能
実際に専門スキルを学び実践した人は
こんな成果に結びついています!

Instagramプロデューサー、
女性起業プロデューサー
かいとなかさりさん
メンター講師との1:1のコンサルにより方向性が明確に。固定概念がなくなり、「自分らしく生きる人」を軸にSNS発信の方向性も明確化。Instagramサポート講師としても集客が増えました。受講生が4倍になり、多くの方の支援ができ充実しています!
やりたいことをポツポツとやってきて、それを自分一人でお仕事にしてきました。ただ、「方向性が定まらない」と悩んでいました。そんなときにI’meと出会い、内容を伺って瞬間的に「私に必要だ!」と感じました。
メンター講師とのコンサルで新しい視点が生まれて、取り入れたところ売り上げが即座に反映されて2倍になりました。また受講生も4倍になりました。メンター講師の一言が私を自由にしてくれました。私は今まで「これも学びたい」と、転々と自己投資を繰り返してきましたが、I’meだと全部がそろっています。学びたいことが自分で選べて自分のペースでできるというのが本当にありがたくて、もっと早くやりたかったなと思っています。

スタジオ代表 葉梨るりこさん
I'meで学び、自信を取り戻せた!SNSの投稿内容を改善し、たった3ヶ月の間で辞めてしまった生徒数以上が会員に!問い合わせも5倍になりました!茨城1のスタジオを目指して頑張っていきます!
2020年2月に意を決して、ずっと夢に描いていた自分のスタジオをオープンしました。それに伴いレッスン料も上げたのですが、生徒が大幅に辞めてしまう結果に。精神的に落ち込んでいる時に1対1のコンサルという二人三脚で学んでいけるサポート体制があり素晴らしいなと思って、藁をも掴む思いでI'meに入会しました。
メンター講師からは、他者にはない自分の強みや自分にしかない魅力に、自分から気づく機会をいただきました。そのことで「私は大丈夫」と思えるようになり、自信を取り戻すことができました。またそこにI'meでの学びも加わり、SNSの投稿内容を改善し、たった3ヶ月の間で辞めてしまった生徒数以上が会員に!問い合わせも5倍になりました!これからは、茨城1のスタジオを目指して頑張っていきます!

フリーランス 佐藤優衣さん
業務で毎月社内1位を保てるように!副業でもInstagramからの申込が5倍になり、今が1番楽しく充実しています!
メンター講師のコンサルは、とても楽しく「本音を話し過ぎてしまうほど」でした。私もコーチングを提供するときがあるので勉強させていただくことが沢山あります。
また、I’meに入る前の私は「本当に自分ができるかのか」が気になり動けずにいました。でも今はやったことのない仕事でも、I'meには準備できる環境が揃っていて、講師の方々に質問させていただきながら課題をクリアにし、行動ができています。学びからPDCAを回した結果、会社の業務での社内1位を保てるように。また、副業でもInstagram経由の申込が5倍になりました。今が一番楽しく、すごく充実しています。

経理専門オンライン事務
サポーター×PRプロデューサー りさあやこさん
1ヶ月も経たないうちに新規のお客様が3組。メンター講師から「今持っているスキルで勝負していい」といってもらえたことで自信になった!
I'meへ入会前は学習塾とPRプロデューサーをしていていましたが、先行きが不安な要素があり、PRと何かを掛け合わせた仕事ができればと考えていました。
I'meに入会後、メンター講師とのコンサルで新しいものを求めるのではなく、今の自分でもできることでビジネスしていく事の大切さに気づけました。また入会前は動画を観ると聞いたとき、やった気になって終わる、みたいなイメージをどこか持っていたんです。けれども、I'meは「実践」を大事に進められているので安心です。きちんと手応えがあるところもありがたいです。コンサルでの気づきと学びを掛け合わせ、実際動いたら、1ヶ月も経たないうちにお客様が3組に。今後は、起業家向けに経理代行×PR、中小企業向けに財務コンサルタント(CFO代行)をやっていきたいです。

アナウンサー /
インスタプロデュース 竹下裕理さん
収入が5倍!!人のお役に立てるやりがいある大型の仕事依頼が4件も増えました!今後は「情報発信力を強化する講座」を定期的に開き、群馬の経済活動の活性化に貢献したいです。
コンテンツごとにサービスを受けられるスクールは世の中にたくさんあっても、全部揃ってるところはあまりなかったので驚きました。I'me
の説明会に参加したときは、「私が探していた学びの場所だ!」と直感が働きました。
メンター講師とのコンサルでも理想の姿も導き出していただき、自分の方向性が明確になりました。そしてI'meで受講する過程で大きな仕事の依頼が4件も!お仕事も順調に増えたことで、コロナ禍で激減した収入も、今では5倍になりました。収入以上に嬉しいこともあって、人のお役に立てるやりがいのある仕事依頼が増えて本当に良かったと思っています。それに売り込まずに選んでいただけることも嬉しいです。

PRプロデューサー 宮崎直美さん
所属する地域コミュニティのイベントでプレスリリースを書き、取材を2件獲得。広報担当として積極的に関われるように!コロコロ変えていた肩書も「PRプロデューサー」として自信をもって発信できるようになりました。
「SNS運用」のジャンルはライバルが多く、他社との差別化に悩んでいました。また、ライティングやデザインなども独学で学んでいたものの、どれも中途半端で「自分は何者なのだろう」といつもモヤモヤしていました。そんな時にI'meに出会いました。
やりたいことよりも、できることを優先してしまう私のとって、メンター講師との時間で新たな気づきをいただき、方向性が明確になりました。また学びを通して所属する地域コミュニティのイベントでプレスリリースを書き、取材を2件獲得。広報担当として積極的に関われるように!コロコロ変えていた肩書も「PRプロデューサー」として自信をもって発信できるようになりました。I'meの入会時には「ママのためのPR会社を作りたい」とビジョンを掲げましたが、その一歩手前の目標として、今は「三郷市でPR会社を作りたい」と思っています。
I'me代表 笹木郁乃 Ikuno Sasaki
株式会社LITA 代表取締役
会社員時代、トヨタ系の自動車エンジニアを経て、もっとダイレクトに人の人生・会社の拡大に関わりたいと考え転職し、創業期2社を経験・急成長に貢献。
株式会社エアウィーヴ では、2009年入社当時年商1億円が、5年で年商115億円まで急成長した時代の広報・PR担当者として、売上に貢献。
愛知ドビー株式会社(バーミキュラ製造販売)では入社1年で、看板商品のバーミキュラを12ヶ月待ちの人気商品へと押し上げ、急成長に貢献。
その後、出産・子育ての両立に悩み、会社を退職。
自身もキャリアに悩んだ経験から、未経験から着実に結果を出すための女性起業のコンサルや、中小企業の売上拡大のコンサル・ビジネスサポートを開始。
6年で8,000名以上の起業家・経営者・起業準備中の方々にビジネス指導。
複数のメディアで起業やPR・マーケティングコラムを執筆中。
現在は、自身が30代に入りキャリアに悩んだ経験から、「日本の女性活躍をLITAが変える」というビジョンのもと、女性向けの伴走型起業スクールを主宰。
素晴らしい可能性を持つ女性が、自分らしい方向性で地に足をつけた起業で、より輝けるよう、着実で中長期で成長し続ける起業を指導している。
日経BP社より「0円PR」出版し現在3刷、 日本能率協会マネジメントセンターより「SNS×メディアPR100の法則」出版し現在5刷と好評発売中。


PROFILE
株式会社LITA 代表取締役
会社員時代、トヨタ系の自動車エンジニアを経て、もっとダイレクトに人の人生・会社の拡大に関わりたいと考え転職し、創業期2社を経験・急成長に貢献。
株式会社エアウィーヴ では、2009年入社当時年商1億円が、5年で年商115億円まで急成長した時代の広報・PR担当者として、売上に貢献。
愛知ドビー株式会社(バーミキュラ製造販売)では入社1年で、看板商品のバーミキュラを12ヶ月待ちの人気商品へと押し上げ、急成長に貢献。
その後、出産・子育ての両立に悩み、会社を退職。
自身もキャリアに悩んだ経験から、未経験から着実に結果を出すための女性起業のコンサルや、中小企業の売上拡大のコンサル・ビジネスサポートを開始。
6年で8,000名以上の起業家・経営者・起業準備中の方々にビジネス指導。
複数のメディアで起業やPR・マーケティングコラムを執筆中。
現在は、自身が30代に入りキャリアに悩んだ経験から、「日本の女性活躍をLITAが変える」というビジョンのもと、女性向けの伴走型起業スクールを主宰。
素晴らしい可能性を持つ女性が、自分らしい方向性で地に足をつけた起業で、より輝けるよう、着実で中長期で成長し続ける起業を指導している。
日経BP社より「0円PR」出版し現在3刷、 日本能率協会マネジメントセンターより「SNS×メディアPR100の法則」出版し現在5刷と好評発売中。

起業から経営者としての成長までのストーリーを取材いただきました。こちらからご覧ください。
▶︎ 経済界ウェブ